famille

試行錯誤、子育てのこと in CA

こどもの運動不足を解消!迷った末にサマーキャンプへ

f:id:millemercis:20200627090809j:plain

 

日本に遅れること2週間、ここカリフォルニアでも3月半ばにコロナで休校が決定。次いで、Shelter-in-Placeがオーダーされました。

以来、悩みのタネのひとつは息子の運動不足。

毎日学校で友達と走り回り、週4でサッカーの日々を送っていたはずが、毎日1時間弱のウォーキングとバックヤードでの外遊びのみとなってしまいました。タウンハウスのわが家は室内も庭も狭く、残念ながら息子が思いきり体を動かせる場所はありません。いろいろ工夫して遊ばせてみるものの、運動不足感は否めず。

友達に勧められて買ったトランポリンは重宝したし、夫が苦心して手に入れたリングフィットはだいぶ活躍しました。5月の一部アウトドアアクティビティの解禁以来、週末は家族でバイキングやトレイルにも出掛けています。しかし、活発な7歳男児にはそれでも足りない様子。体力の低下は明らか。

そんな折、6月5日(金)サンタクララカウンティの規制緩和がありました。フェーズ2は、サマーキャンプやサマースクールプログラムへの参加許可を含みます。その週明け、さっそく去年参加したテニススクールからサマーキャンプの案内が届きました。正直かなり迷いはあったものの、夫と相談の上、思い切って参加させることに。コロナ感染のリスクと秤にかけても、息子の運動不足は切実だったから。

本人には手洗いと消毒、ルールを守ることを徹底させて日々送り出しています。どこまで出来ているのか不安もあるけれど、いずれにせよ夏休み明けには学校に通うことになるだろうし(現在の情報では週2日の分散登校)、コロナと共存する生活を進める必要があると、親子で練習開始。

サマーキャンプに参加して2週間。初め2日は筋肉痛を訴えていたものの、不調なく毎日元気いっぱいに通っています。毎日3時間のテニスのおかげで体力も戻ってきたし、体も引き締まってきたし、本当によかった!

1週目は10人前後だった参加者も2週目は倍以上に増えたそうで、みんなウィズコロナの新しい生活スタイルを模索中かな、と予想。

このまま無事に夏が越せることを期待しています。