famille

試行錯誤、子育てのこと in CA

中間反抗期?コロナ禍ストレス?荒れる小2男児

f:id:millemercis:20200923001451j:plain


こんにちは。
北カリフォルニア在住のMiyaです。

  

育児 子育てブログ・テーマ
育児

 

荒ぶる息子、中間反抗期がやってきた?

ここ数ヶ月、息子(7歳)が荒れています。反抗的な態度をとり、口ごたえやへりくつばかり言うので、ついに私のイライラも爆発。コロナ禍のストレスかもと思って、多少は目をつむっていたけれど、最近は我慢も限界。もしかしてこれって中間反抗期?!

 

「なんで?」「どうして?」ばかり言う

幼児期によくある疑問の「なんで?」とは違う、イライラのこもった「なんで?」や「どうして?」を連発する息子。

「バッグ片付けてね」「なんで?」
「歯磨きしてね」「なんで?」
「天気が良いから公園でも行く?」「なんで?」
「もう時間だからゲームおしまいにしてね」「どうして?」

最初の「なんで?」に答えても、さらに続く「なんで?」がやってきてエンドレス。

「寝る時間だよ」「なんで?」
「明日の朝、起きられないでしょ?」「なんで?」
「学校がある日だよ」「なんで学校があると朝起きなくちゃいけないの?」

延々と続ける息子にだんだんイライラがつのり、私もつい怒ってしまう。誰かこの不毛な会話の終わらせ方を教えて欲しい…

万事がこんな感じなので、何を始めるのにも時間が掛かり、本当に面倒くさい。

 

とにかく不平不満を言う

「疲れるからやだ」「またそれ?」「面倒くさい」などなど。

何かにつけて、ひとこと言わないと気がすまないみたい。でも、聞いていて気持ちが良いものでもない。毎回となるとなおさら。そして、注意をすると食ってかかってくるので、ついつい私もカチンときて応戦。平穏な日々を過ごしたいだけなのに毎日うんざり。

 

泣いたり怒ったり暴れる

些細なことで泣いたり怒ったりすることが増えています。間違いを指摘されたり、行動を注意されるのを嫌がったり。でもこれはまだ分かる。許容範囲内。でも、工作が思ったとおりに完成しなかった、字や絵が上手に書けなかった、とかの怒りにはどう対応したら良いの?怒りだすとドシドシ床を踏みならして歩いたり、ドアをバンっと閉めてみたり、力もあるから乱暴。泣いている時は、いくら諭しても聞く耳持たず。情緒不安定。感情が抑えられない。

 

過剰に甘える

しかし、文句を言いながらも、ベタベタと甘えてきたりもします。半年前と比べると明らかに過剰。抱きついてきて離れなかったり、隣にぴったり寄り添ってみたり。とにかく私との距離が近い。できるだけ応じてあげてはいるけど、忙しい時やイライラしている時にベッタリこられると、鬱陶しいと感じることもしばしば(ごめんね)。

 

もう限界!対策を練らねば

いろいろ息子への不満を書き連ねてきたけど、彼のストレスフルな現状も理解。

ここカリフォルニアではコロナの第一波もおさまらず、依然シェルターインプレイスが発令されたままです。引きこもり生活にはだいぶ慣れたものの、子供たちが3月から一度も教室に入れていないこの状況は、やっぱり異常。公園の遊具も閉鎖されているし、友達と会うこともままならない生活では発散する場所も無いだろうと、心配もしています。

息子の現状は、中間反抗期にコロナ禍のストレスも相まっているのかな、と想像。でもストレスが溜まっているのはみんな一緒。私も受け流せるほど、余裕があるわけでもなく。さてどうしたものか?と夫と相談中。

いまは、息子が赤ちゃんだった時の写真を夜な夜な眺めては、なんとか気持ちを静めています。うーん、困った。

 

▼低学年育児いろいろ。他の方のブログはこちらからどうぞ。
にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村